【さ行】 サァー! エポック社の卓球ゲーム「エキサイトピンポン2」でヨミウリさんの「サァー!」が出ると、誰も止められない。 しかし、愛ちゃんの得意技「王子サーブ」をコピーした 「おげれつ王子サーブ」はスマッシュで返される。 最高ですか!最高です! テレビで見た、怪しい足裏診断の人の言葉。似たもので「シャクティパット!」や「こんなハガキはポアだ!ポア、ポア!」もある。 相模湖の釣り屋の親父 相模湖の釣り屋の親父の顔は、みたっつぁんにそっくり。ザギンでグーフー みんな冬のボーナスをもらったら銀座にフグを食いに行こうという合言葉。2000年からフグ、北京ダック、高級寿司、フランス料理フルコースを食したが 2004年以降は幹事が行方不明となり中止が続いている。 下げちゃダメ お店で手羽先を食べ、骨壷から骨があふれそうになると、店員さんは当然のように「そちらをお下げします」と言ってくるのだが、 ちょっとかぶせ気味で「下げちゃダメ」と、言って断る。 だいたい「あとで写真を撮るつもりだろう」と察してくれる。 殺人オセロ 合宿中に行なわれたオセロで、通常のルールのほかに審判のスプリングリバーが「アウト♪」と言ったら強制的に飲まなければならない ルールも加わった殺人的なオセロ。 だんだん思考能力が無くなって、チョンボしてまた飲まされる。 寒ぃ~、寒ぃ~ 寒い日に「寒ぃ~、寒ぃ~」と言うと、続けて「サミーソーサ」と言って周りに人がいてもソーサのポーズをやらなければいけない時期もあった。 さんぽ♪ 夜中にこっそり出て行って、徘徊するスプリングリバーの得意技。サンマ 「桃太郎電鉄16」で閣下が「サンマ漁船団」を買ったほうがいいですよと言ってきたので持ち金がギリギリだったのに俺は買ってしまった。 閣下にしてみれば俺の持ち金が無くなってシメシメというところだったのだろうが、 買った次の月にいきなり「サンマ漁船団が臨時収入!」と大金が俺に転がり込んできた。 その次の月も、さらに次の月も「サンマ漁船団が臨時収入!」が出てきて、 その度に閣下の口からは「サンマ!((((;゚Д゚)))」。 CCレモン ほぼ毎晩、嫌というほど焼酎を飲みながらタチカワ&ムサシノは「ファイヤープロレスリング」で遊んでいた。 そのときに割って飲んでいたのが、サントリーのCCレモン。 ムサシノさんは今でもCCレモンを見ると、 ラーメンマンが金網を見たときと同じリアクションをする。 シェーキーズ事件 ある日授業が終わって、男女6人腹ペコ状態でトンカツ「かつくら」に入り、もちろんおかわりしまくって満腹になったところで「甘い物でも食おう!」と パワーズのメンバーがバイトしているシェーキーズに行くと、なんと自腹を切ってまでご馳走してくれた。 結局、トンカツを食ってきたことを言い出せず、次から次へと出てくる脂っこいピザやポテトを あの手、この手で食いきって、食後は店の前で座り込み、帰り道でノンアルコールゲロを出しながら帰った事件。 「折り畳み食い」「重ね食い」といった伝統の技が惜しげもなく披露された、今でも語り継がれる一日のこと。 仕方ねぇ、ファーッ! ゼルダの伝説 神々のトライフォースで何かのかけらみたいなアイテムを取るタイミングではたとえ寝ていても起きてきて、みんなで天に向かって腕を伸ばして「ファーッ!」と ゲームに合わせて声を出さないといけない。 シザーマン その1 サイタマさんのものまねレパートリーの一つで、ゲーム「クロックタワー2」に登場する敵。 大門のものまねをしながら、ピョンピョン跳ねて襲ってくる。 シザーマン その2 タチカワが住んでいた八王子の天神公園向かいにあるマンションの管理人。いつも妖怪のような風貌でゴミ捨て場の掃除をしており、 帰宅して開ける郵便受けの音に敏感に反応し 死神の優 日本プロ麻雀連盟所属、伊藤優孝プロのこと。翌日、試験だというのに麻雀のテレビゲームでこの人に勝てずに、何局も打っていたムサシノさんが 結局寝坊して試験に間に合わなかった。まさに死神である。 ジャンバラヤ&タンドリーチキン トモヤはファミレスでこれしか注文しない。そしていつも「辛い」と言って残すので、俺らの胃に無事に納まる。 スナックぶんぶく みたっつぁんの母さんが経営していたスナック。ムサシノ&サイタマが酔いつぶれて店内で寝てしまう。 目が覚めると横では、みたっつぁんが酔いつぶれていた。 スホー、スホー ハンドのリーグ戦のときに東大のグランドに行くとなんかいつも「スホー、スホー」と民族楽器を演奏する連中がいた。 前方開閉式 多忙でなかなか会えないツルちゃんが、パーカーについて語る時にかかせない言葉。パーカーを大きく分けたときの一種であり、 他にはトレーナー式、レアなケースとしてワンピース式の目撃情報もある。 全P連(ぜんぱれん) 最低の団体「全日本パーカー連盟」の略。毎月、立川の某居酒屋に集まってしょーもない話をする。 PTA連合会や、全国学生ピアノ連合で検索してきた人は、申し訳ありません。 全力丼 「全力だー!」と言ってご飯を盛っただけで疲れ果てる架空の大盛どんぶり。とにかく全力で盛って、全力で食えば何でも“全力丼”ということ。 同じように「ボコボコの、めちゃクソや」と言って盛り付ける“めちゃクソ丼”も開発中である。 その向こう側 理想郷「イーハトーブ」にも似た、普通の状態では見えない領域のこと。使い方としては「満腹の向こう側」や「泥酔の向こう側」など。 それ、逆に引っかかってるんですよ お好み焼き屋「ぱすたかん」で半額券を使ったのに、会計した時にまた新しく半額券をよこすので 毎回半額で食っているということを自慢したムサシノ、サイタマコンビに前田が放った言葉。 |