2006年最後の大暴れ
2006年12月29日 東京都豊島区「元祖とろカツカレーの店 (閉店)」
2006年仕事納めの日、マー君、しゅー、ウエポン、ヨッシー、ふなっち、ワシの会社の同僚6人で池袋へヽ( ´¬`)ノ
今回のターゲットは「とろカツ3本のせカレー」という一品。

『元祖 とろカツカレーの店』さんは、テレビで大盛りの特集とかやると良く出てくる店の池袋店です。
店が決めた日に「とろカツ3本のせカレー」を15分以内で完食すると無料。
それを5回成功すると、生涯無料券がゲットできるシステムの店です。
(追記)2010年5月に閉店してしまい、もう存在しません・・・
残念ながら12月29日はそのチャレンジの日ではなかったので、普通に1650円払って提供してもらうことにします。
マスクをした店のお姉ちゃんにさっそく、
「とろカツ3本のせ、6つください (*´д`*)フンフン」
マスクレディー「そんなにご飯が無いので無理無理 ((((;゚Д゚)))」
「じゃ炊け (゚д゚)」
マスクレディー「45分ぐらいかかります~ ヽ(;´Д`)ノ」
実際はもっと普通にやりとりしましたが、今はどうしたって2人分しかご飯が無いとのことでした。

待っている間、ディスプレイに飾られたカレーを撮影。
店の公表では総量2kg(ライス1000g、カツ390g、ルー610g)、皿の大きさ32cmだそうです。
待つこと45分・・・
厨房では18本のとろカツが揚がり・・・

まもなく登場かと思っているところに、目の前を何かが通り過ぎます。

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

6人の前にとろカツカレーが揃いました。
(奥のほうは距離が遠く、かすんで写真がうまく撮れません。)
お店は『ドン・キホーテ』の地下にあり、オープンスペースなこともあって
何人かがチラッと見て横を通り過ぎ→ちょっと離れたところで立ち止まり→
あとは群集心理に基づいて、人が人を呼ぶだけです。
気付いたら、おそらくこれ読んでる人の想像以上の人数が集まってました!
こっちは有名人ではなく、ただのリーマン6人なのに・・・(汗
中には話しかけてくるオッサンもいて、
オッサン「食べたら無料なの?」
ワシ「いや、今日は無料じゃなくて・・・」
めんどくせーと思いながら、ちゃんと説明しておきました。
撮影も程ほどにして、6人同時にいっただっきま~す!!
時刻は 16:57:35
最初はみんな無言・・・

ワシの途中経過。
時刻は 17:02:41
そして、もしも今日がチャレンジの日だったら無料になっていた15分以内に、
まずは"ウサンクサイン・ボルト"ことマー君が最速で完食!!

時刻は 17:08:39
遅ればせながら、続いてワシも15分以内で完食!

時刻は 17:10:56

別アングルだと、こんな感じ。
対面のヨッシーは苦戦中の様子。

「パトラッシュ、僕もう疲れたよ」
フランダースの犬作戦で、ヨッシーは撃沈!!

大食い初参戦のうえぽん、ふなっち、そしてしゅーも健闘中です。
時刻は 17:11:16
ちなみに、このあたりで15分経過。

しゅーが奮起して、長州小力ばりのダンスで、少しでも胃の中のものを下に流そうとしますが、

奇跡は起こらず!!
時刻は 17:21:14

マー君、うえぽん、ふなっち、しゅーの初期状態と末期状態を比較。
今回は、マー君、ワシが完食。
うえぽん、ふなっち、しゅー、ヨッシーが無念のギブアップという結果に。
みんな“もう少し”というところまで行きますが、その“もう少し”が口に入りませんでした。
まぁ、無理して喰ってもノンアルコールゲロは目に見えているのでやめて正解だと思います。

「おっ、クレープあんじゃん!!」
すこぶる調子が良かったので、デザートにも手を出してきました。

「クレープうめ~!」
カツカレーもクレープも、作ってくれた店員さん、ありがとう!

これにて、2006年カレー納め終了!!
(他に、寿司納めとラーメン納めが残っています((((;゚Д゚))))
放浪記一覧へ戻る