ローディ ~ハードロックハレルヤ~
2008年12月14日 埼玉県さいたま市「武蔵野 腹いっぺぇうどん大島屋」

前回の旅を終え、
「そばだけでなく、ラーメン、うどん、麺類はしばらくいいです・・・」と言いましたが、
数日後・・・


「あぁ、麺が喰いてぇ」


女心と秋の空とはよく言ったもので、俺の食心もコロコロと変わるもんだなと。


前回、撮影デビューしたガキさん(大人の事情により顔出し厳禁)
情報提供&同行&運転してもらい、いざ埼玉県さいたま市岩槻へ!



お店の看板、とてもきれいなお店です。
昼の混雑時を避けた15時前に予定通り現着、待ち時間無く入れましたヽ(´ー`)ノ


メニューがこちら。

今回の目的は「手打ちうどん」
注文したのは
俺:手打ちうどん2000g、牛スジ汁
ガキさん:手打ちうどん600g、豚肉汁、天ぷら盛り合わせ



メニューにもありますが、麺2000gや3000gに複数個のつけ汁を注文して、
家族で分けて食べるのがお得で普通のようですが、今回は1人で2000gに挑戦します。


待つこと、数分・・・



武蔵野うどん2000g、竣工!!
(手前が2000g、奥が600g)


今回お邪魔した『腹いっぺぇうどん』さんは、
店に入ってすぐに職人さんが手で生地をドスンドスンと練っているのが見られます。

その手打ちで作った麺をつけ麺スタイルで汁に漬けて食します。
ゆで時間が短いのか、小麦の味が残ったとても硬派な(ハード)うどんでした。


女性店員に写真を撮っても良いか確認し、「じゃ、いただきま~す」



うどんと天ぷら盛り合わせを食し始めるガキさん(大人の事情により顔出し厳禁)


こっちも満腹中枢が刺激される前にできるだけ食べようと、両手に箸を持ち、食べ進めます。



しかし、減らねぇ・・・



ガキさん:「やっちゃっていいですか?」
俺:「は?何がよ?」
ガキさん:「味を変えます」
ハード! ロック! ハレルーヤ!
ガキさんという男は無類の激辛好きです。
いないと思ったらだいたい激辛ラーメンで有名な「蒙古タンメン中本」にいて、
「北極ラーメン」を食べているタイプの男です。



唐辛子の力で順調に減らすガキさんと対照的に、ハードロックな麺に少し戸惑う様子。



そうこうしているうちに、ガキさんが600gと天ぷら盛り合わせを完食!

俺の食事が終わるのを待つ間に、唐辛子入りの汁を飲み干す始末。

今日から貴様を火薬処理班に任命する。
肛門がどうなっても知らんけど・・・



さて、ここからは俺の一人旅です・・・



残りはこれだけ。



だんだん腹のほうもきつくなり、箸を持つ手もしびれてきた頃です。



でも、鶏モモの天ぷらを追加注文してみたり。天ぷら、うめ~。



ラストひとつまみ!



ガキさんに遅れること十数分、ようやく完食です
中盤以降、俺の牛スジ汁は冷え切ってしまい、なかなか大変でした。


注文の際に麺を温盛り(あつもり)にするのは可能なので、
そうしたほうが後半も牛スジ汁をおいしく食べられたかなと思いつつ、
うどんが盛られていたザルを見ると、まるでテニスの優勝皿のようでした。
優勝した(元)クルム伊達選手完食したクルマナイ俺



次の旅こそ、ご飯ものがいいな。


放浪記一覧へ戻る